トラックドライバーの仕事内容とは?未経験でもできる?
- 2022/04/20
現在、大府市にある谷藤商会では地域の配送業務に携わっていただけるスタッフを募集中です。
トラックドライバーの仕事は長距離輸送や担当エリアルート配送などがあります。
いずれにしても、トラックに荷物を積み込んだり、あるいは下ろしてそれをクライアント様、あるいは個人様にお届けする仕事がメインとなります。
荷物の積み込み場所が決まっている場合は、トラックをそこに停めて、集荷するところから作業します。
ほとんどの場合は配送業者が梱包しなくても、すでに出荷元で段ボール詰め作業もされているので、そこに伝票を貼り付けて配送する形になります。
トラックドライバーとして活躍するには、その会社で使用している車両に応じた免許を取得しておく必要があります。
準中型免許、中型免許、大型自動車運転免許のいずれかが必要です。
業務用資材を運ぶ場合は大きなトラックを使うことが多いです。
6.5トン以上のトラックだと大型自動車運転免許が必要になります。
個人宅にお届けするような荷物でも4.5トン以上、6.5t未満のトラックを使うことが多いので、中型免許以上が必要です。
そういった車両の運転ができる、あるいは近々取得予定という方はぜひ一緒に働きましょう。